クラシコスタイルのすすめ – ポロシャツで差をつける!春夏の大人カジュアルの着こなしのコツ –

2025.06.14

きむ

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン ギンザ シックス店

この人が書いたブログをみる

皆さんこんにちは。
Le GRAND CLOSET de PARIGOT / MAN GINZA SIX店のきむです。
 
春夏の大人のカジュアルに欠かせない「ポロシャツ」。
 
 
今回は、清潔感がありながらリラックスした印象も与えてくれる着こなしをご紹介いたします。
 

リネンのシャツジャケットを羽織ったスタイリングです。密に織られた重みを感じさせるリネンの表面感が素敵です。
 

綿と麻の組み合わせは春夏の鉄板。
まずは素材のノリを合わせることが基本です。ザラザラとした素材にはやはり同じく粗めの質感のものを合わせます。色数を増やさないようにすることで、洗練された着こなしにグッと近づけます。
 

ポロシャツそのものにホワイトが入っているため、今回はボトムスも同じくホワイトをチョイスしています。
また、ポロシャツはボタンの開け閉めでキャラクターが一気に変化します。
先ほどまでのように全てボタンを閉めるときっちり真面目で知的な印象です。
 

このようにボタンを開き首元が開くと、一気にリラックスしたイタリアらしい色気のある雰囲気に。
そして首元のお洒落も楽しみやすいのがポロシャツの特徴です。
 

スカーフなどをサラッと巻くだけで一気に玄人っぽさを演出できます。
その際、柄があるとなお洒脱です。
ジャケットを脱いだ際や、暑くて羽織れない時期に1枚だとややもの寂しい時などに意外に使えますよ。
 
ポロシャツならではの注意点ですが、羽織ものを重ねる時は羽織の襟形に注意です。
 

先ほどのシャツジャケット型やテーラード型などは相性が基本的には良いですが、襟なし、またはボンバージャケット型などは相性が難しい場合もあります。
 
 
 

こちらは王道のテーラードスタイル。相性バッチリですね。
 

ポロシャツの襟を出す着こなしのテクニックです。シャツだと襟出しは気恥ずかしくキザな印象になることもありますが、カジュアルなポロシャツであれば襟出しでも柔らかいニュアンスになります。
色が落ち着いている時や着こなしが上品すぎる時などに少し遊びを取り入れるテクニックです。
 

 
 
いかがでしたか?
ポロシャツは1枚でも重ね着でも重宝する大人の着こなしに不可欠なアイテムです。
苦手な方も、ぜひ挑戦してみていただけると嬉しいです。
 
 

PROFILE

きむ

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン ギンザ シックス店

この人が書いたブログをみる

SHOP INFO

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン ギンザ シックス店

〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5F

Ginza Six 5F, 6-10-1 Ginza, Chuo-ku, tokyo 104-0061, Japan

10:30 - 20:30