暑さを味方に。高感度な夏映えアイウェア。Le GRAND CLOSET de PARIGOT / MANのラインナップをご紹介 #ADSR #EYEVAN

2025.06.17

NABE

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン ギンザ シックス店

この人が書いたブログをみる

皆様こんにちは。
Le GRAND CLOSET de PARIGOT / MAN GINZA SIX店のNABEです。
 
今回は、夏場に欠かせない『アイウェア』のご紹介を致します。
服装が軽やかになりだんだんとシンプルになってしまう季節となり、スタイリングの“顔”とも言えるアイウェアが、一層主役になる時期でもあります。
上質な素材で細部までこだわったデザイン、そして掛けるだけで表情が引き締まるラインナップは、まさに“大人の夏”にふさわしい逸品揃いです。
 
そんな中でも今回は2ブランドに絞ってご紹介致します。
 
はじめに、「A.D.S.R.(エーディーエスアール)」。
 

2010年に日本で設立されたアイウェアブランドで、音楽カルチャーとファッションを融合させた独自のデザインが特徴です。
「A.D.S.R.」は、電子楽器の音をコントロールする4つのパラメータ「Attack」「Decay」「Sustain」「Release」の頭文字を取ったものです。
この名称には、素材やフォルム、カラーリングなど、デザインの要素を繊細にコントロールしてプロダクトを創り出すというコンセプトが込められています。
 
クラシックな雰囲気を保ちながらも、音楽カルチャーをデザインソースにモダンにアレンジされた先鋭的なコレクションを展開しています。
これにより、性別や世代を超えて幅広い層から支持を受けています。
 

■EDDIE(エディ)

クラシックなボストンシェイプにメタルブリッジを組み合わせた、レトロとモダンが融合したオーセンティックなデザインのアイウェアモデルとなっております。
 

丸みを帯びたボストン型で、男女問わず掛けやすいサイズ感となっています。
現代的なカラーレンズを採用し、都会的な雰囲気を演出しております。
UVカット機能付きのクリアレンズが付属し、サングラスと眼鏡の2WAYで使用可能となっています
 

 
 

■THOMAS(トーマス)

ジェンダーレスなデザインと高い品質が特徴のアイウェアモデルです。
クラシックなボスリントンシルエットに、現代的な要素を取り入れたスタイリッシュな仕上がりとなっています。
 

ボスリントン型をベースにしたコンビネーションフレームを使用しています。
アセテート素材のリムと、メタル・チタン素材の極細テンプルを組み合わせ、軽量でありながら高級感を演出しています。
 

 
 
続きまして、EYEVAN(アイヴァン)
 

1972年に日本で誕生したファッションアイウェアブランドで、世界中のアンティークアイウェアをデザインソースに、熟練の職人によって手作業で仕上げられる高品質なアイウェアを提供しています。
「着るメガネ」がコンセプトであるEYEVANは、メガネを単なる視力補正の道具ではなく、ファッションアイテムとして楽しむという新しい文化を提案しました。
世界中から収集したアンティークアイウェアを基に、当時のデザインチームが美意識と感性を加え、日本の熟練職人によって手作業で仕上げられています。
 

■7285(アイヴァン7285)

EYEVANの中でも、EYEVAN 7285(アイヴァン7285)は、日本の福井県鯖江市で製造される高品質なアイウェアブランドで、クラシックなデザインと現代的な要素を融合させたモデルを展開しています。
 

過去のアーカイブや古道具、建築物などからインスパイアを受け、クラシックなデザインに現代的な要素を取り入れたアイウェアを展開しています。
フレームには軽量で耐久性のあるチタンやアセテートを使用し、βチタンテンプルなどの高品質な素材を採用しています。
熟練した職人による手作業と最新の機械を組み合わせ、約400工程を経て製造されるアイウェアは、工芸品のような仕上がりとなっています。
 

 
 
他にもGINZA SIX MAN店ではたくさん取扱いをしております。
是非店頭にて実際に着用して頂ければと思います。
 
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
 

PROFILE

NABE

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン ギンザ シックス店

この人が書いたブログをみる

SHOP INFO

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン ギンザ シックス店

〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5F

Ginza Six 5F, 6-10-1 Ginza, Chuo-ku, tokyo 104-0061, Japan

10:30 - 20:30